本日もお立ち寄り
ありがとうございます。
コメント♪ポチ♪ 拍手♪
いつもありがたく拝見しております。
シュウさまは
肝臓の数値が良くないので
月1通院中…
通院もストレスなので
ホントは回数を減らしてあげたいけど…
こればっかりは
仕方ない…
今月の結果は
お薬、増やしてみたけど
変わりない….というか
数値、悪くなってたぁ。
なかなかパッと良くなるモノでは
ないのかもだけど
なんとかお薬や食事で
コントロールできるように
なれるように
試行錯誤でも頑張ろ…
さて。実は…
天天達なのですが
同郷の保護っ子から
いままで使ってた駆虫薬では落ちない
寄生虫が出たとの事で…
まぁ、お里でも時期的にも被ってて
天天達にもいる可能性が多いにある。
って事で
駆虫薬を飲ませたのですが…
飲ませた直後から
天乃と天神が吐き始め…
それから昨日までの4日?5日間?
水を飲んでも吐く
フードを食べればもちろん吐く
な吐き通し…

救いだったのは
ぐったりせず
吐いちゃう、食べれない以外は
なぜか普通?元気?活力?はあったコト…
さて、こういう
毛玉吐くとかの日常的ではない
嘔吐の時なのですが
かかりつけの先生曰く
吐いたら8〜12時間は
嘔吐信号?が脳から出てるので
飲食しても吐くだけ。
絶食、絶水させて
お腹を休めて
その代わり補液(点滴)で
脱水症状にならないようにして
嘔吐の間隔を空けてから
少しずつ飲食させた方が良いらしい。
そう…
子猫が怖いっていうのは
この絶食の約半日が
出来る体重、体力があるか…
って事なんですよね。
天乃、天神も
自宅で補液とかしていたんですが
なかなか嘔吐が止まらず…
病院が年末年始休業に入ってしまう前に…

と
お注射してもらいに行ってきました。
嘔吐してると
お薬飲ませても吐いちゃうんですよね…
嘔吐が止まってくれない事には
どうにもならないーー。
やっと嘔吐が止まり
食べれるようになりました♪
長かったーー。
まだ下痢んちょだけど
嘔吐さえ止まれば
下痢止め、整腸薬飲ませられるし…
年末年始前に体調が悪くなると
本当にヒヤヒヤしますねーー。
色んな体質の子がいるんだなー。
こういうコトも、あるんだな。
と、改めて勉強になりました。
↑病院通いは無い方がいい。(健診、ワクチン除く)
さて。
そんな病院でその時、偶然に
ワクチン、健診に連れてきてもらってる
この子と会えた❤️
なかなか卒業っ子と会えないから
会えて嬉しかったー♪
さて、この子はだーれだ♪(笑)
うふふ❤️そっくりで可愛い。
でだ。
幸せ便りの滞納がやばい。
また再開させたいけど、
もう…どこから手を付けていいのか分からない
あぁ…大掃除と同じ。
まめにやらず…
あとでやろう。明日やろう。って
溜め込むからこういう事に
なるんだよね…
↓ちゃんとこまめにやればよかった…
コメント
コメント一覧 (20)
えっ?春乃さん??
そっくりでビックリ!!!!
chotocha
が
しました
と思ったら卒業っ子!!
春乃さんのお子としか見えませんっ!!
chotocha
が
しました
ひょっとして、春乃さんチルドレンの、こでまりちゃん?かしら? 随分とふっくらしちゃってお母さまそっくり♪
(て、違ってたら笑ってくださいー)
chotocha
が
しました
てんてんちゃんたち、回復に
向かって良かったです😊
年末年始は病院もお休みになるし、
心配ですものね。
シュウ様、心配ですね。
お薬、効かないのかな。
うちの末っ子も、去年の夏に急性肝炎に
なり、肝炎に移行😭
治るまでに1年近くかかりました。
ニチファーゲン(肝臓薬)は全く効果なし。
ウルソとステロイド(黄疸が出てたので)を
使いました。
現在は薬なしで、サプリ(リバフィット)のみ。
数値も基準値内です。
シュウ様も数値が改善されることを
願ってます。
chotocha
が
しました
この子は!
春乃さんチの‥‥
すみません‥
chotocha
が
しました
シュウさま少しでもよくなってくれたら…
天天ちゃん達難儀だったね😢
早く絶好調になってほしいね🍀
春乃チルドレンちゃんママそっくり✨
まん丸で幸せなのねー✨
chotocha
が
しました
春ちゃんのお子様を見て(決めつけw)ついついコメしちゃいました(笑)
前の記事見直しましたけど、わ、わからん😖
こでまりちゃん‥?!誰か似てるお子様いましたよねぇ???
chotocha
が
しました
シュウ様の数値も気になりますね。
みにゃさまお大事にね😌❤️
chotocha
が
しました
chotocha
が
しました
お話出来ないのが本当にもどかしいですよねー😢
嬉しい再会は
春乃さんちのベビちゃんですよね?
名前・・・うーんと🤔?←失礼極まりない(謝)
chotocha
が
しました
こでまりちゃんではないでしょうか?
今会社の昼休みで過去記事を探す時間かないので、
直感です!
春乃さんにそっくりなお顔、毛並み。
更にはきっと冬毛でもっふりバディ。
chotocha
が
しました
本当に子猫ちゃんは、心配しますね🙏🏻
良くなって良かったです😍💕❤️😻
春乃さんにしか見えなかったから勿論チルドレンですが名前が〜😆
年のせいです🙏🏻
chotocha
が
しました
天天ちゃん達、ご飯食べられるようになって、良かったです⤴️
春ちゃんにそっくりなコは、こでまりちゃん❓なでしこちゃん❓幸せそうですね💕
chotocha
が
しました
シュウ様、心配ですね。
天天ちゃん達の体調戻って良かったです。
病院で会ったのは、クリソツな猫様って言うと、春乃さんのお子しか思いつかない〜!
chotocha
が
しました
ママそっくりのふくふく美猫さんになりましたね😍
chotocha
が
しました
ウチは子供の頃からずっと猫がいて、しかも野良猫ちゃんを手懐けてウチの子になって貰ってたの
そのせいか丈夫な子ばかりで、もう何匹も見送ったのに実は病気になった子はいなかったんだよね...
でもケアの大変さはわかるつもりです
年の瀬で、更にすごく寒くなってきてますが、おカラダに気をつけてくださいね!
...ところで、例のサービス、停止しましたね
現在我が家は60歳近い人間が2人で暮らしてます
先日15年一緒に暮らした子を見送り、寂しくて仕方ないですが、保護猫ちゃんに来て欲しくても年齢がな〜...
言っても仕方ない事なので、庭に野良猫食堂を開いて遠くから愛でてます(*^^*)
いつか撫でさせて貰えるかなぁ
chotocha
が
しました
chotocha
が
しました
お疲れ様です。
うちのクロちゃん、歯周病の疑いがあり先月ステロイドを服用していたので、抜歯と歯石除去の手術のため入院した時に血液検査したらやっぱり肝臓の数値が悪くなっていました。
(歯は歯頚部吸収病巣で3本溶けてました)
クロちゃんは原因がわかっているから良いですが、シュウ様の肝臓、心配ですね。
猫の肝臓を悪くする原因は沢山あるそうですが、早く原因がわかって治療出来る保護良いですね。
お大事にしてください。
またちびっ子達も大変でしたね。
ちびっ子が吐いたり下痢したりは本当に気が気じゃないですものね。
ご飯食べられるようになって良かったです。
こんな情報が届きましたのでご存知でしょうが。
https://www.rkomorebi-ah.com/archives/786
chotocha
が
しました
当時の記事を読むと、
こでまりちゃんはモフポテンシャルが高く、なでしこちゃんはママンと同じスレンダータイプ···
今やママンもどすこいな感じ。すごく瓜二つ!
キリッとした目力の目元も、よく似てる~。
どっちだろう(笑)
chotocha
が
しました
chotocha
が
しました